「服装はどんな格好が良いですか?」
プロフィール写真のお問い合わせで、ダントツに多いのがこちらのご質問です。
撮影には好きな服装で来ていただいてかまいません。
服装は、私服でもお仕事着でも、きれいめでもカジュアルでも、何でも良いのです。
それでも悩んでしまう方は、こういう視点で服装を選んでください。
それは「自分にどういうイメージを持ってもらいたいか」ということです。
ピアノ先生の例
ピアノの先生からご依頼を受けたとき、やはり服装で悩まれていました。
かっちりしたスーツっぽい服装が良いかと悩まれていたので、私からはこういったアドバイスをしました。
「子供さんメインなので、親しみやすさがあった方が良いですね。
なので、スーツじゃなくてきれいめな私服で大丈夫ですよ。
ふんわりしたイメージで撮影しますので、少し優しめのカラーの服の方が良いかもしれません。」
そして、撮影した写真がこちらです。
ピンクのカーデガンは普段タンスの肥やしになっているそうです。
役に立ってよかった!(笑)
先生のかわいらしさと、親しみやすさ、誠実さがうまくミックスされたかなと思います。
ラジオディレクターさんの例
ラジオディレクターさんの写真を撮影させていただいた時は、服装に関するお悩みは特にありませんでした。
「少しかっちりしつつもおしゃれな感じで、自分らしく」というイメージでした。
打ち合わせや取材で人とお会いする機会が多いので、かっちり感は絶対。
だけど話しやすそうな人という印象も持ってもらいたいので、かっちりしすぎず。
という理由でこの服装になったそうです。
とっても素敵な雰囲気で、「この人になら話をしてみたい」と思える写真になりました。
まとめ
プロフィール写真だからスーツじゃなきゃ。
せっかく撮影してもらうならいい服着なきゃ。
こういう風に思っている方って多いのですが、そんなことは無いんですよ。
私服でもお仕事着でも、お着物でもスーツでも。
何でも良いのです。
大事なのは「見せたい自分のイメージ」です。
ご参考になさっていただけると嬉しいです。
お写真を気に入ってくださった方はメッセージも大歓迎♡
メッセージはこちらから
>> 杉田梨菜のFACEBOOK
作品を掲載しております♪
>> プロフィール写真撮影ならスギタカメラ
インスタグラムもフォロー&ご覧ください♪
>> 杉田梨菜INSTAGRAM