さてさて。
取引が多いと、本当にいろんな方と当たるなぁと感じる今日この頃。
またしてもメルカリ初心者さんの珍事件のご紹介です。
メルカリの受け取り通知前のやり取り
送った商品が購入者さんに届いて、評価前にメッセージが来ました。
いただいたメッセージはこちら
>商品受け取りました。今回の取引は満足してます。又機会有れば宜しくお願いいたします。
何度かお取引を重ねている方なら、評価前にこういったメッセージを
いただくことってありますよね。
このメッセージは普通なんですが…
その直後
>lineでも
の一言が送られてきました。
打ち間違いかなと思い、普通に対応すると(青が私、赤が相手のメッセージです。)
>喜んでいただけてうれしいです!またよろしくお願いいたします。
>はい、ありがとうございます。
>lineでも
ฅ(๑*д*๑)ฅ!!?????
怖い!なんか怖い!!
打ち間違いではなくLINEのやり取りを求められている!!!
初心者の皆さん、ガイドの確認をおすすめします
メルカリでは、いくつか禁止事項が定められています。
メルカリの取引では、
外部サイトに誘導することは禁止されています。
個人同士の直接取引ももちろんNG。
出会いを目的とする行為もダメ。
ちゃ~~んとガイドに書いてありますよ(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
今回は私も困りましたが、私が仮に通報していたら
購入者さんが何らかのペナルティを負うことにまります。
今回は、丁重にお断りさせていただきまして事なきを得ましたが
まさかメルカリをこういったコミュニケーションツールとして活用してくるとは・・・。
中々のツワモノだなと思った1件でした(° ꈊ °)笑
ガイドの確認ってめんどくさいな~と思うと思いますが、
最初に確認しておくことで、
うっかり禁止事項をしてしまって相手に通報されるというリスクを減らせます。
まだメルカリを始めて間もない初心者の皆さん。
ぜひガイドの確認を!!
メルカリで稼ぐ為のコツを無料配信しています。
>> 杉田梨菜LINE@
LINE@で限定情報を配信しています。
>> 杉田梨菜FACECBOOK
広島県内を中心にメルカリのセミナーを開催しております。
>> お問い合わせフォームへ
記事について、ご要望やご質問がありましたらお問い合わせください。
内容によって、ブログ記事への掲載やダイレクトメッセージで回答させて頂きます。

★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います。
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みです。
宜しければイイネやブックマークを頂ければ、とても励みになりますm(__)m